子供と一緒に野球を楽しもう!
野球をする子供をもつお父さんお母さんを応援する
少年野球のポータルサイトです。

【保存版】少年野球のグローブの選び方完全ガイド!初心者からプロ志望まで

はじめに

少年野球は子供たちの成長に大きな影響を与える、素晴らしいスポーツです。グローブは少年野球の必需品であり、選び方を誤ると子供の興味関心を失わせてしまう可能性があります。本日は、少年野球のグローブの選び方について詳しく解説していきます。

グローブの種類

少年野球のグローブには様々な種類があります。まずは、子供の年齢やレベルに合わせて適切なグローブを選ぶことが重要です。

合皮製グローブ

合皮製のグローブは、初心者向けの定番です。価格が手頃で柔らかく、扱いやすいのが特徴です。しかし、耐久性に欠けるため、本格的に野球をするには不向きです。

一方で、小さな子供には適したグローブと言えます。手が小さく、手入れが行き届かない子供には合皮製グローブがおすすめです。使い古して交換時期が来たら、次は本革製のグローブに移行するのが一般的です。

本革製グローブ

本革製のグローブは、高級感があり耐久性に優れています。最初は硬く扱いにくいですが、使い込むほどに手に馴染み、グリップ力が増します。練習を重ねる上級者には欠かせないグローブです。

値段は高めですが、長期的に見れば十分にその価値はあります。プロ選手の多くが本革製のグローブを愛用していることからも、その品質の高さがうかがえます。子供が本格的に野球に打ち込む時期になれば、必ず本革製のグローブを選ぶべきでしょう。

ポジション別グローブ

ポジションによってグローブの形状や機能が変わってきます。初心者の間は「オールラウンド用」のグローブで問題ありませんが、上級者になればポジション別のグローブが必要になります。

外野手用グローブ

外野手用のグローブは、縦長で大きめの作りになっています。ポケット部分が深く、広範囲のボールを捕球しやすい設計です。フェンス際の捕球などに適しています。

ただし、大きすぎるとコントロール性が失われるため、子供には小さめのサイズがおすすめです。大人用のグローブは子供の手に合わない可能性が高いので注意が必要です。

内野手用グローブ

内野手用のグローブは、スピーディな動作に対応するため、小さめの作りになっています。軽量かつコンパクトで、ボールの握りこみがしやすくなっています。

ただし小さすぎると捕球が困難になるため、適度なサイズ選びが大切です。内野手用グローブは、ファーストやセカンド、サード、ショートといったポジションごとにさらに細かく種類分けされています。

投手用グローブ

投手用のグローブはボールを握りやすく設計されています。親指と人差し指の付け根が直線的になっており、グリップしやすい形状が特徴です。

また、ポケットが深く設計されており、ボールの出し入れがスムーズに行えます。他のポジションに比べて投手用はグローブが小さめのため、子供にとってはフィットしやすい作りと言えるでしょう。

グローブのサイズ選び

グローブのサイズ選びは非常に重要です。合わないサイズのグローブでは上手にボールが捕れず、怪我の原因にもなりかねません。子供の手の大きさに合わせて、適切なサイズを選ぶ必要があります。

子供のサイズ

子供のサイズ展開は、メーカーによって異なります。一般的に以下のようなサイズ分けがされています。

  • XSサイズ(手囲い18cm未満) – 4歳以下向け
  • Sサイズ(手囲い18-19cm) – 小学1-3年生向け
  • Mサイズ(手囲い19-20cm) – 小学4-6年生向け
  • Lサイズ(手囲い20cm以上) – 中学生向け

手囲いのサイズを測り、合ったグローブを選びましょう。少し大きめを選んでも構いませんが、極端に大きすぎるのは避けた方が賢明です。

大人のサイズ

大人のグローブサイズは手囲いだけでなく、グローブ本体の大きさが重要な要素となります。一般的なメーカーのサイズ分けは以下の通りです。

サイズ手囲い全長
S22.5cm29cm
M23.5cm30cm
L24.5cm31cm
LL25.5cm32cm

店頭で実際に手に取り、フィット感を確かめるのが一番の近道です。グローブの重さや手入れのしやすさなども考慮に入れましょう。

メーカー選び

グローブのメーカーによっても、品質や価格が大きく異なります。様々なメーカーの特徴を理解し、自分に合ったブランドを選ぶことが大切です。

ミズノ

ミズノは野球グローブの代名詞的存在です。プロ選手から信頼され、高い人気を誇るブランドです。ラインナップが豊富で、子供から大人まで様々なグローブを取り扱っています。

価格は高めですが、それだけの品質が保証されています。子供が本格的に野球に熱中し始めた頃には、ミズノのグローブを検討してみるのがおすすめです。

ゼット

ゼットは低価格帯のグローブを数多く展開しているメーカーです。初心者や初めての子供用グローブとして、ゼットのグローブは最適な選択肢と言えるでしょう。

価格以上の性能を持つモデルが多数あり、コストパフォーマンスに優れています。子供が野球を始めたばかりの頃に、まずはゼットのグローブから試してみるのがいいかもしれません。

久保田スラッガー

久保田スラッガーは、職人技で作られた本革グローブに定評があります。上級者やグローブにこだわりを持つ人々から高い支持を得ているブランドです。

高価格帯のグローブが多いですが、革の質や作り手の技術力はピカイチです。プロ選手も使用するほどですから、子供が熱中し始めたら投資を検討してみましょう。

まとめ

少年野球のグローブ選びは、子供の年齢やレベル、ポジションによって最適な選択肢が変わってきます。大切なのは子供に合ったグローブを見つけること。そうすれば子供は野球に夢中になり、実力を伸ばすことができるはずです。

グローブの選び方を理解し、子供の成長に合わせて、賢明な選択をしていきましょう。少年野球は子供の成長に大きな影響を与えますが、適切なグローブがあれば子供はきっと笑顔でプレーできるはずです。

よくある質問

子供にとってグローブは本当に大切ですか?

p: はい、グローブは少年野球において非常に重要です。グローブは子供の手を守り、ボールの捕球を容易にします。適切なグローブを選ぶことで、子供の興味関心を維持し、野球への集中力を高めることができます。

グローブの種類にはどのようなものがあるのでしょうか?

p: 少年野球のグローブには大きく分けて合皮製と本革製があります。合皮製は初心者向けで価格が手頃ですが、耐久性に欠けます。一方、本革製は高級感があり耐久性に優れており、上級者向けのグローブです。プロ選手も多く愛用しています。

グローブのサイズはどのように選べばいいですか?

p: グローブのサイズ選びは非常に重要です。子供の手の大きさに合わせて適切なサイズを選ぶ必要があります。一般的に、XS、S、M、Lといったサイズ展開があり、子供の年齢や手の大きさに合わせて選びましょう。大きすぎるのも避けるべきです。

グローブのメーカーにはどのような特徴があるのですか?

p: 代表的なグローブメーカーにはミズノ、ゼット、久保田スラッガーなどがあります。ミズノは高品質で信頼性が高く、ゼットは低価格帯の製品が多く、コストパフォーマンスに優れています。久保田スラッガーは職人技の本革グローブが特徴で、上級者に人気です。子供のレベルやニーズに合わせてメーカーを選びましょう。


B-Baseball.com会員登録はこちら

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA