大谷翔平選手のバットスイングを「アッパースイング」と誤解している子供が多い
最近のお子さんは、お父さん・お母さんも大谷翔平選手のバットスイングをみて、「アッパースイング」にしてホームランを目指すように指導するケースが多くなっているように感じます・ でも、大谷翔平選手のスイングは一見、「アッパースイング」に見えますが、振り始めは「ダウンスイング」からボールが当たってから「アッパースイング」になっています。 これは、大谷翔平選手のような選手だからできるスイングであって、小学生のお子さんができるスイングではありません。 だから、お子さんが大谷翔平選手のマネをすると、「ただのアッパースイング」になってしまい、まったくボールは飛びません。小学生のときのスイングは、大人になっても意外となおらない。
確かに「アッパースイング」をすると、低学年の時であれば。軟式ボールなのでたまたまボールに当たって、遠くにボールが飛ぶときがあります。 これがやっかいです。 子供はそうして成功体験を経験すると、「アッパースイングをしてもっと飛ばしたい!」と思ってしまいます。当然ですよね。 お父さん・お母さんもうれしいので、そのまま「アッパースイング」で素振りなどを教えます。 でも、この「アッパースイング」、高学年になるとほとんどボールが飛ばなくなります。中学・高校にいったらなおさらです。 小学生のときにみについた、バットスイングは、意外となおらないのです。確かに、昔の「上から叩く」「脇を締める」「ヘッドを返す」は古いとは思いますが・・・。
昔の指導方法の「上から叩く」「脇を締める」「ヘッドを返す」は、古い指導方法だとも思います。子供の自由なスイングで、一番飛ぶバットスイングを一緒に考えてあげることが大事です。 でも、大谷翔平選手のような「一見みるとアッパースイング」をマネして、お子さんが「アッパースイング」になってしまうのは、本当によくないと思っています。 今回の記事にあるように「鬼ダウンスイング」までいかないにしても、きちんと、バットの振り始めは「ダウンスイング」から入るように指導をしてほしいと思います。 子供の時は「アッパースイング」ではなく、「ダウンスイング」で。 中学校・高校と身体ができてくれば、大谷翔平選手のような「ダウンスイングからボールが当たったあとにアッパースイング」という技術もマネできるようになります。 小学校時代に身についた「アッパースイング」は、本当になおりませんし、中学や高校で、大谷翔平選手のようなバットスイングができなくなってしましますよ。![]() | オリ杉本の覚醒を促した元プロの打撃理論 少年野球の常識覆す「鬼ダウンスイング」 …米国や日本など世界5か国でプレーした根鈴雄次氏は横浜市で野球塾運営 メジャーでホームランキングになる日本人を育てる。イチローさんが海を渡る前に米マイ… (出典:Full-Count) |
(出典 @osushi0926)
いもおすし @osushi0926
@eRWyvJDeD2XhE8j はい!お昼はいっぱい食べさせます!さっき少年野球後に説教して凹ませたのですが喜んでる姿が見れて良かったです笑
(出典 @ha_ka_ta_nomiso)
サイコメトラー·ホリカワ @ha_ka_ta_nomiso
@TokyoGiants このことについてコメントある?野球少年少女に悪影響だと思うのだけど。
(出典 )
(出典 @RM1r4oR55tdEwWG)
タイタイ(タイピン) @RM1r4oR55tdEwWG
駅に向かう途中の小学校で少年野球の試合前の練習を見かけた大きな声出して良かったね!お茶当番のお母さんたち三、四人もいらっしゃったこの暑い中ほんま頭が下がる…てか、未だにこの風習あったのね…水分補給なんかはコーチが三、四… https://t.co/CjKTXeL4px
(出典 @f_lqgse7)
高石市長 阪口 伸六 @f_lqgse7
本日最後の公務、高磯地車修理入魂記念式典に出席。同保存会河野会長さん始め高石市二区自治会等が中心となり”だんじり”を通じて地域コミュニティを活性化してくれてます。朝から紹介した甲子園球児、武田君の少年野球チーム、二区パワーズもこの… https://t.co/TZMqXTzakx
(出典 @tatsuno77)
kayoko @tatsuno77
淀川の河川敷。一度行ってみたかったから、興奮した。すごい景色だ。釣りをしてる人や少年野球の人たちもいた。沈んだボートもあったり、雨も降ってきたりと、なかなかハードな空間だった。
(出典 )
(出典 @naminchux555)
みんちゆ @naminchux555
暑い…息子の少年野球、練習試合なんよ〜携帯おかしいからさ、動画撮りたいけど画面がガタガタ揺れる〜😂#少年野球#子供達暑そう#見てる親も拷問
(出典 @B_Baseball_com)
B-Baseball.com @B_Baseball_com
東京都日野市|少年野球チーム一覧 https://t.co/W2mlOg7W5H
(出典 @nori_toko)
のり(とこ 今は広島) @nori_toko
自分の子供が卒業してもずーっと続けて、15年やってきた地元の少年野球のお手伝いも、今回の転勤で引退。子供達が確実に成長していく姿を近くで見ていられたのは本当に幸せ。今日の試合でも、センター前ヒットで迷わずニ塁を蹴る一塁ランナー… https://t.co/a706DjHpPf
(出典 @777j_oda)
JUN ODA @777j_oda
@PrF0nSk6I49Td9p 野球少年
(出典 @unaitou)
N.ターキー @unaitou
今日は甥っ子の野球観戦⚾️少年野球なかなか面白い🙂
(出典 )