投げる(ピッチャー)のときに考えること

ピッチングは、ただ投げるだけではありません。いつまでも速い球がなげられればいいですが、場面でどういう球を投げればいいのか、どこに打たせたらいいのか、などいろんなことを考えて投げると楽しくピッチングができます。

[arm_setup id=”1″ hide_title=”false”]

ボールカウントによって考えること

ピッチャーに有利なボールカウントを知っていますか?ピッチャーが不利なボールカウントのときにどんなボールを投げたらいいんだろう。

ランナーがいるときに考えること

ランナーがいるときに、どんな球を投げてはいけないんだろう?ランナーがいるからどこに打たせたらいいんだろう?

試合の回数や試合展開で考えること

もう勝ったも同然!と思っていても、こんな投げ方をしていたら逆転されちゃうぞ!

打順によって考えること

初めて対戦するチームのバッターって、こわいよね。どんなバッターかわからないからね。でも、打順はある程度そのバッターの特徴を考えて組まれているんだよ。