少年野球ポータルサイト|B-Baseball.com

B-Baseball.com

なぜ「野球部員=丸刈り」になったのか|高校野球

なぜ「野球部員=丸刈り」になったのか|高校野球

 日本では、野球部員のイメージといえば、やはり丸刈りですよね。それは、戦後の六大学野球の人気が高まった時期に、野球部員の髪型が丸刈りになったことが大きく関係しています。当時、六大学野球は非常に盛り上がり、多くの人々が注目していました。その中で、野球部員たちの髪型が丸刈りに統一されるようになり、そのイメージが一般に広まっていきました。
 しかし、実は丸刈りが野球部員の髪型となるきっかけは、戦後だけではなく、江戸時代後期にさかのぼることができます。当時、庶民でも髷を結うことが一般的でしたが、1874年に日本にバリカンが輸入され、その後国産化されると、子どもたちの髪型は丸刈りや一分刈りのような短い髪にバリカンで刈られることが普通になっていきました。さらに、中学校など一部の学校では、校則で「頭髪は丸刈りとなすべし」と明文化されていることもありました。しかし、戦前期の中等学校では、髪型を指定する学校はほとんどなく、男子生徒の髪型としては丸刈りが一般的でした。そのため、野球部員たちもほとんどが丸刈りであったのです。つまり、野球部員が丸刈りであることが当たり前となったのは、戦後の六大学野球の隆盛という一因もあるものの、実はそれ以前からの日本の髪型の歴史や学校の校則の影響もあったのです。野球部員の丸刈りは、長い歴史の中で築かれた独特の文化なのですね。

なぜ「野球部員=丸刈り」になったのか…無意味で不合理なことが高校野球のシンボルになったワケ
…=丸刈り」になったのか。高知大学の中村哲也准教授は「戦後大人気だった六大学野球で、野球部員の丸刈りが主流になったことが大きい。そこから野球部員は丸刈り…
(出典:プレジデントオンライン)


(出典 news.livedoor.com)

  • B!